あなたをサポートしてくれるのは何色? 色の活用法もアドバイスしています!

もくじ
大人気の1dayカウンセリングは
150分でこんなにあなたのことが分かります!
以前に、フラワーエッセンスお茶会にご参加くださった生徒さま♪
「フラワーエッセンスに興味があって!」
と、1dayのカウンセリング&アレンジメント講座を
ご受講くださいました。
お花のカードを使った「フラワーカウンセリング」で
あなたのココロとカラダのバランスをチェック!
6つの中からお好きなテーマを1つお選びいただき、
まずは「心理フラワーカード」を使ったフラワーカウンセリング。
選んだフラワーカードの組み合わせで、
いまのアナタのお悩みや不安なこと、
解決したい心配ごとなどをひも解いていきます。
そして、
「3カ月後はどうなりたい??」
考えながら、
あなたの理想の未来をかなえる手助けをしてくれる
フラワーエッセンスをブレンドしてお渡ししています。
フラワーカウンセリングは
占いやスピリチュアルとは違います。
「すごい! どうして分かるんですか?」
「今のこと、かなり正確に言い当てられちゃいました!」
・・・フラワーカウンセリングをお受けくださる皆さまから
よくそんなお言葉をいただきます。
でも、これ、
別に私に何か特殊能力があるわけじゃないんですよ(笑)。
選んだお花の形・色・数。
カードの背景。
ひとつひとつに意味があるんです。
分野でいうなら「色彩心理学」が一番近いです。
また、カードにはそれぞれ「キーワード」がありますので、
そのキーワードも同時にお伝えしています。
私が言い当てている、のではなく、
あなたが自分で、あなたのココロの内にある気持ちを
カードを通じて「教えて」くれているだけ♪
その「気づき」を表にだす
お手伝いをしているだけなんです☆
フラワーエッセンスは
3~4種類をブレンドしてするのが効果的☆
最近はお店でも手に入るフラワーエッセンスですが、
あなたのココロとカラダのバランスに合わせて
数種類をブレンドした
「オリジナルのフラワーエッセンス」が手に入るのは、
サロンでフラワーカウンセリングを受けてくださる方の特権!!
数種類をミックスしたら、
効果が薄れてしまうんじゃないの?
と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、
そんなことはありません(^^)。
むしろ、
3~4種類をミックスしたほうが
相乗効果が期待できるので、
理想のあなたをサポートしてくれるフラワーエッセンスを
何種類か、
私からご提案させていただいています。
童心に帰って楽しめる「色えんぴつセラピー」でも
あなたのココロを自己分析☆彡
さらに!
この講座では、「色えんぴつセラピー」で導きだした
あなたのサポートカラーを使って、
フラワーエッセンスを入れられる
BOXアレンジも制作いただいています♪
フラワー装飾のお仕事をされていらっしゃる生徒さま。
普段は生花を扱うことが多いとのことですが、
「可愛い! 楽しい!」
と、ワクワク制作くださいました☆
どうしてフラワーカウンセリングに
アレンジメント制作を取り入れているのか・・・
フラワーカウンセリング、というと、通常は
●心理フラワーカードを使ったフラワーカウンセリング
↓
●フラワーエッセンスをブレンドしてお渡し、
という流れなのですが、
私のサロンでは、プラスアルファで
●色えんぴつセラピー
↓
●サポートカラーを使ったフラワーアレンジメントづくり
というのを取り入れています。
理由はとってもシンプル。
お花の持つエネルギーを
余すことなく取り入れてほしいから!!
お花を触ってフラワーアレンジメントを作ることで、
作っている時間も、
アレンジメントを飾っている間も、
視覚から、触覚から、あるいは嗅覚から・・・
お花の癒しをもらったり、
元気なパワーを分けてもらったりできるもの。
そして、そのフラワーアレンジメントに
「あなたをサポ―トしてくれる色」が入っていれば・・・???
まさに、無敵!!(笑)。
普段から「サポートカラー」を意識していただくことで、
脳がその色を認識し、
知らないうちにココロに効いてくるんですよ☆
「どんなふうに変わるのか楽しみです!
フラワーエッセンス、毎日使ってみます!」
とおっしゃられていらした生徒さま。
まずは1か月後が楽しみです♪
あなたも、ぜひ、
「あなたのサポートカラー」
楽しく知って、楽しく活用してくださいね!

「お花のエネルギーで女性の心身バランスを整える!」をテーマに、
●フラワーエッセンス
●メディカルハーブ
●フラワーアレンジメント
をコンビネーションにしたオリジナルレッスンが人気♪
お花を通じてあなたの心と身体を元来あるべき形に戻し、
毎日を快適に過ごすための「フラワービジョン」をご提案します。