【毎月、玄関に違うリースを飾りたい!】初めてのリースは純和風なしめ縄飾り♡
和モダンなしめ縄飾りがここ数年人気ですが、
紅白の「純和風」なお飾りもやっぱりステキ☆
季節に合わせてたくさんのドアリースを飾りたい!
そんなオシャレな生徒さまの、初リース作品です♪
和モダンなしめ縄飾りがここ数年人気ですが、
紅白の「純和風」なお飾りもやっぱりステキ☆
季節に合わせてたくさんのドアリースを飾りたい!
そんなオシャレな生徒さまの、初リース作品です♪
二胡奏者ウェイウェイ・ウーさんのコンサートツアー。
渋谷でのステージに、壮大なオブジェを飾らせていただきました♪
当サロンのフラワーアレンジは、
2way、3wayになるのが当たり前☆
タテにもヨコにも飾れる、シックなしめ縄飾りです♪
東京クリスマスマーケット2019@芝公園。
今年も100の大きなクリスマスリースが会場を彩ります☆
そして今回はスペシャルなプレゼントが!
11月も新しく
着物ドールリウム認定講師さまが誕生です!
まるで舞妓さんが踊っているような着物ドールリウム。
ひとりひとりの個性を最大限に活かしてお作りくださいね♡
おやこでクリスマスのリースを作られた生徒さま♡
生のリースと、アーティフィシャルフラワーのリースと、
両方作ったからこそ分かる、それぞれの良さを発見です☆
今年のクリスマス1dayレッスンは、
3つのスペシャルをご用意しました♪
簡単・楽しいテクニックを、ぜひお持ち帰りくださいね(^^)/
ロンドンに展示いただいたフラワーオブジェは
日本人ならではの「繊細な手作業」の部分を
高く評価いただきました♪
ご仏前に供えるフラワーアレンジ、
季節によって変える簡単な方法をご紹介。
ご先祖さまも、きっと喜んでくださるはず☆
これからイベントが続く楽しいシーズン♪
当サロンでは、まず
こんな「大人なハロウィン」レッスンはじめます☆